🍱お弁当の日🍱

10月24日(火)は『お弁当の日』でした。

『お弁当の日』をより楽しむ催し物が

各保育室で実施されました🚩

いちご組さんはおにぎり君からお手紙が届き・・・

おにぎり君からのプレゼントを収穫🍙

お外遊びを満喫して

お腹ペコペコ

待ちに待ったお弁当タイム☺

みんな美味しそうに食べていました✨

めろん組さんの

お弁当タイム☺

『可愛くてどれから食べようか迷っちゃう!』

『いっぱい食べちゃうもんね!』

『みてみて!恐竜かっこいいでしょ!』

とっても嬉しそうに食べていました☺

年少さんは

こすもす畑へお散歩に

お弁当ならお野菜だってへっちゃらです!

年中さんと年長さんは

『国府の郷』へ🚩

みんなどんぐり拾いに夢中!

そして

待ちに待った

お弁当タイムがスタート!

子ども達は

お家の方が一生懸命作ってくれた

お弁当を嬉しそうに

夢中になって

食べていました。

保育園における『お弁当の日』は

子ども達に

お家の方が自分の事を大切に思っている事、

保育園で頑張っているみんなを

いつも応援している事を感じてもらい

感謝する気持ちを学ぶ事が目的です。

お家の方が何日も前から準備をして、

朝早く一生懸命お弁当を作ってくれている姿を見て

子ども達はきっと

たくさんの愛を受け取ったと思います。

保護者の皆様には

『お弁当の日』実施にあたり

ご理解とご協力を頂きまして

誠にありがとうございました。